茨城県
相談窓口一覧 <生活環境部>
相談時間等
●曜日の指定のないもの 祝祭日を除く月曜~金曜
●時間の指定のないもの 通常勤務時間内(8時30分~17時)
スポンサードリンク
犯罪被害者相談
犯罪被害者等に対し必要な支援に関する情報提供及び助言等 生活文化課 安全なまちづくり推進室 029-301-7830 9時~12時
13時~16時
消費生活相談
県消費生活センター分室(鉾田、土浦、取手、筑西)は、平成22年3月31日に廃止され、県消費生活センター(水戸)に集約化されました。
契約トラブルなどでお困りのときは、ご相談ください。
県消費生活センター 水戸市柵町1-3-1(水戸合同庁舎内)
電話 029-225-6445
消費者ホットライン(全国共通ダイヤル)
電話 0570-064-370(まもろうよ みんなを)
※お住まいの郵便番号を入力すると、市町村消費生活相談窓口、県の消費生活センターまたは国民生活センターのいずれかにつながります。
交通事故相談
交通事故被害者等からの相談に対する指導又は助言等(賠償問題・その他諸問題)
中央交通事故相談所 029-233-5621 月曜日から金曜日 9時から12時 13時~16時45分
鹿行地方交通事故相談所 0291-33-6222 月・水・木・金曜日 9時から12時 13時~16時45分
県南地方交通事故相談所 029-823-1123 月曜日から金曜日 9時から12時 13時~16時45分
県西地方交通事故相談所 0296-24-9112 月・火・水・金曜日 9時から12時 13時~16時45分
県民の皆さんの安全と平穏に関する相談
犯罪等による被害の未然防止
警察安全総合相談センター
月曜日~金曜日8時30分~17時15分
(土日および祝日は留守番電話対応)
029-301-9110
振り込め詐欺に関すること
振り込め詐欺
月曜日~金曜日9時~17時
(土日および祝日はFAX対応)
029-301-0074(オレオレナシ)
メールでの通報 furikome110@pref.ibaraki.lg.jp
少年非行等に関する相談
少年相談コーナー
月曜日~金曜日8時30分~17時15分
(土日および祝日は留守番電話対応)
029-301-0900
メールでの相談 keishonen@pref.ibaraki.lg.jp
悪質商法に関する相談
悪質商法110番
・訪問販売に関すること
・電話勧誘販売等
・金融、不動産等の取引
・インターネット取引の被害等
029-301-7379
インターネット上の犯罪に関すること
サイバー犯罪相談
029-301-8109
事件に対する情報提供
事件に対する情報提供のお願い
茨城県警察本部 代表 029-301-0110
警察署
オウム真理教関係指名手配
被疑者に関する情報の提供等
オウム24時
フリーダイヤル 0120-006-024
メールによる情報提供窓口
覚せい剤に関する情報、相談
覚せい剤110番
029-301-7979
メールによる情報提供窓口
列車内におけるちかん等に関する相談
ちかん等被害相談所
月曜日~金曜日8時30分~17時15分
029-221-2714
鉄道警察隊(水戸駅北口)
匿名による事件情報の通報
匿名通報ダイヤル
0120-924-839
月曜日~金曜日(祝祭日、年末年始を除く)
9時30分~18時15分
性犯罪に関する相談
性犯罪被害相談「勇気の電話」
月曜日~金曜日(祝祭日、年末年始を除く)
8時30分~17時15分
女性の心理カウンセラーが対応します。
上記時間帯以外は留守番電話対応
029-301-0278
身元不明遺体に関する問い合わせ、相談
県内で発見された身元が判明しないご遺体に関すること
身元不明遺体一覧
茨城県警察本部 鑑識課 029-301-0110
けん銃に関する情報、相談
けん銃110番
・「けん銃を持っている人がいる」
・「けん銃に関する話を聞いた」等の情報
・「けん銃を預かって欲しい、悩んでいる」
・「軍用のけん銃があるが、
処分や手続きが分からず困っている」
等の相談
全国共通フリーダイヤル番号
0120-10-3774(ジュウミナナシ)
メールによる情報提供窓口
暴力団に関する情報
暴力追放推進センター
月曜日~金曜日9時~17時
(土日および祝日は留守番電話対応)
029-228-0893
極左暴力集団に関する情報
極左110番
029-301-8110
道路標識、道路標示、
交通信号機の整備・改善
標識BOX・信号機BOX
茨城県警察本部 交通規制課 029-301-0110
暴走族に関する情報
暴走族相談電話
・暴走族への加入防止に関すること
・暴走族からの離脱に関すること
・暴走族等による暴走行為の防止に関すること
0120-375-214(24時間受付)
メール keikousi@pref.ibaraki.lg.jp
茨城県警察に関する意見・要望等
警察ふれあい電話
月曜日~金曜日8時30分~17時15分
029-301-0699
茨城県警察本部
029-301-0110
メールによる意見・要望等受付窓口
スポンサードリンク
サイト内関連記事
- 神奈川県
- 意見要望・警察相談・情報受付窓口のご案内 神奈川県警察相談窓口総合案......
- 千葉県
- 千葉県の警察相談窓口 女性相談...
- 埼玉県
- 埼玉県の防犯相談窓口...
- 東京都
- 東京都の各種防犯窓口についてまとめてみました。...
- 栃木県
- 栃木県の防犯相談窓口のまとめ...
- 全国まとめ相談窓口
- 全国防犯各種相談窓口まとめ。警察庁より...
- 群馬県
- 群馬県問い合わせ・相談窓口 【問い合わせ】県庁 【問い合わせ】地域機関 子ども......
- 北海道
- 北海道各種防犯相談窓口...
- 青森県
- 青森県の各種防犯相談窓口...
- 岩手県
- 岩手県各種防犯相談窓口...
- 宮城県
- 宮城県の各種防犯相談窓口...
- 秋田県
- 秋田県の各種防犯相談窓口...
- 山形県
- 山形県の各種防犯相談窓口...
- 福島県
- 福島県の各種防犯関係窓口...
- 新潟県
- 新潟県各種防犯相談窓口...
- 富山県
- 富山県各種防犯相談窓口...
- 石川県
- 石川県各種防犯関係相談窓口...
- 福井県
- 福井県各種防犯相談窓口...
- 山梨県
- 山梨県の各種防犯相談窓口...
- 長野県
- 長野県の各種防犯相談窓口...
- 岐阜県
- 岐阜県各種防犯相談窓口...
- 静岡県
- 静岡県の各種防犯関係窓口...
- 愛知県
- 愛知県の各種防犯相談窓口...
- 三重県
- 三重県の各種防犯相談窓口...
- 滋賀県
- 滋賀県の各種防犯相談窓口...
- 京都府
- 京都府の各種防犯相談窓口 京都府 京都府警 警察総合相談室 警察に対する要望意......
- 大阪府
- 大阪府の防犯各種相談窓口 大阪府警 取扱内容 名称......
- 兵庫県
- 兵庫県の各種防犯相談窓口 兵庫県 兵庫県警 性犯罪等の被害の相談は本部捜査第一課......